アロマの講座選びなら
BrushUP学び
BrushUP学びはアロマ資格を中心に、セラピストを目指す方が通う、癒し系スクールなどの情報をまとめたサイトです。最安・最短講座がエリアごとにまとめて比較できるので、非常に見やすいです。
更新日:2022/09/07
アロマハンドセラピストとは、アロマを安全に活用する知識があり、第三者の方へのアロマハンドトリートメント実践能力を認定するAEAJ認定の資格です。
アロマテラピー検定1級、アロマテラピーアドバイザーをお持ちの方が、アロマハンドセラピスト標準カリキュラムを受講することで資格取得できます。
このページでは、資格取得までの流れやかかる費用なども紹介します。
アロマハンドセラピストとは、アロマを安全に活用するための知識を備え、第三者へアロマハンドトリートメントを実践できる能力を認定する資格です。公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)認定の資格であり、アロマテラピー検定1級資格、アロマテラピーアドバイザー資格をお持ちの方が、アロマハンドセラピスト標準カリキュラムを受講することで資格を取得することができます。
家族や身の周りの方へ、もしくはボランティアなどでアロマハンドトリートメントを行いたい方におすすめの資格とされています。
アロマハンドセラピスト資格取得までの流れをまとめました。
1. アロマテラピー検定1級に合格する
2. AEAJに入会する
3. アロマテラピーアドバイザー資格を取得する
4. アロマハンドセラピスト標準カリキュラム(全5時間)を受講する
5. カリキュラムの履修証明書を提出し、資格登録手続きを行う
アロマテラピーアドバイザー資格を取得する前にアロマハンドセラピスト標準カリキュラムを受講することも可能ですが、カリキュラムの内容はアロマテラピーアドバイザー資格の内容を理解していることが前提になります。
カリキュラムの内容は、ハンドセラピストのための解剖生理学、ハンドトリートメントの手技と手順など全5時間となっています。1日でカリキュラムを修了できるスクールがほとんどですが、中には2日コースを用意しているスクールもあります。
学習科目 | 学習時間 |
---|---|
アロマハンドトリートントとは | 1時間 |
アロマハンドセラピストのための解剖生理学 | |
アロマハンドトリートメントの準備と確認事項 | 1時間 |
アロマハンドトリートメントの手技と手順 | 3時間 |
アロマハンドセラピストの活動領域 | ─ |
計5時間 |
アロマハンドセラピスト資格取得までの費用をまとめました。アロマハンドセラピスト標準カリキュラムの受講料については税込み16,200円と設定しているスクールが多くなっていますが、スクールにより異なる場合があり12,000〜25,000円程度まで幅があります。また、カリキュラム受講料の他にもAEAJの会員登録や、資格の認定料などが別途必要です。
・アロマテラピー検定1級受験料
6,600円
・AEAJの会員登録
入会金10,000円+年会費12,000円
・アロマテラピーアドバイザー認定講習会
5,236円
・アロマテラピーアドバイザー登録認定料
10,450円
・アロマハンドセラピスト標準カリキュラム受講料
目安10,000円〜20,000円程度
※スクールによって異なります。
・アロマハンドセラピスト 公式テキスト
1,760円
・アロマハンドセラピスト資格登録認定料
5,500円
アロマハンドセラピストの資格を取得するには、AEAJに入会し会員となる必要があります。入会には入会金や年会費がかかりますが、会員になることで様々な特典を利用することができます。
・アロマテラピー保険(アロマテラピー賠償責任補償制度)への自動加入
・機関誌(年4回)の無料定期購読
・会員限定のフォローアップセミナーや動画の閲覧
・AEAJ発行書籍・DVDの会員価格購入
そのほか、個人サロンを運営するときに役立つサポートなどもあります。
アロマハンドセラピスト資格を取得するには、日本アロマ環境協会(AEAJ)の認定スクールに通う必要があります。スクールによって開講しているコースは様々で、施術に関するコースが充実しているスクールではリンパドレナージュ、リフレクソロジー、ヘッドスパなどの専門コースを用意しているスクールなどもあります。学べる内容や通いやすさなどにあわせて自分に合ったスクールを選ぶといいでしょう。
認定校名 | 住所 | 資料請求 |
---|---|---|
ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー |
●大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ3F ●京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 3F |
[資料請求] |
アロマセラピスト(AEAJ)の資格取得を目指す場合には、順を追って資格取得要件を満たす必要があります。
●ステップ1
アロマセラピストの資格を目指すには
⇒ アロマテラピーアドバイザーの資格が必要。
↓
●ステップ2
アロマテラピーアドバイザー資格を目指すには
⇒ アロマテラピー検定1級の資格が必要。
無資格の方は、まずはじめに『アロマテラピー検定1級』の資格取得を目指す必要があります。アロマテラピー検定1級は特に資格取得要件は定められていないため、無資格の方でも資格取得を目指すことは可能です。
アロマテラピー検定1級に対応した講座を通信・通学でそれぞれ紹介します。資格取得を目指そうとお考えの方は、受講検討されてみてはいかがでしょうか。尚、アロマテラピー検定について詳しく知りたい方は『アロマテラピー検定2級・1級(AEAJ)とは』もご参考ください。
▽通信講座
講座名(スクール名) | 受講費用 |
---|---|
ユーキャンの【アロマテラピー検定1・2級対策講座】 (生涯学習のユーキャン) |
55,000円 |
【合格保証付】アロマテラピー検定1・2級対策講座 (ヒューマンアカデミー「たのまな」) |
54,000円 |
▽通学講座
講座名(スクール名) | 受講費用 |
---|---|
AEAJ資格対策講座 (日本アロママイスタースクール) |
9,800円 |
AEAJアロマ検定対応コース (アロマ ビューティ ライフ カレッジ) |
28,000円 |
アロマテラピー検定対策講座以外にも、アロマの基礎から資格取得を目指す講座もたくさんあります。しっかりと学びたい方は、検討されてみるのもよいですね。
公益社団法人 日本アロマ環境協会【AEAJ】では、アロマハンドセラピスト以外にも資格認定を行っています。
各認定資格について知りたい方向けに、資格別に別ページで詳細をまとめてみました。是非参考にしてみてください。
【AEAJ】資格名 | 該当ページ |
---|---|
アロマテラピー検定 | アロマテラピー検定2級・1級(AEAJ)とは |
アロマテラピーアドバイザー | アロマテラピーアドバイザー(AEAJ)とは |
アロマテラピーインストラクター | アロマテラピーインストラクター(AEAJ)とは |
アロマセラピスト | アロマセラピスト(AEAJ)とは |
アロマブレンドデザイナー | アロマブレンドデザイナーとは |
アロマテラピーに関して詳しく知りたい方は『アロマ資格とは?』も参考にしてみてください。
BrushUP学びはアロマ資格を中心に、セラピストを目指す方が通う、癒し系スクールなどの情報をまとめたサイトです。最安・最短講座がエリアごとにまとめて比較できるので、非常に見やすいです。